こんにちは、しゅうです。
2019年3月12日(火)のFXトレード結果です。
20時15分頃からチャートを見始めました。
ポンド円 急落していますね。
昨日の上昇を1時間ほどで帳消しに・・・。ちょっとわからない動きになっています。
— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) 2019年3月12日
この急落前は1時間足移動平均線は上昇していたので、スイングトレードの場合押し目でロングエントリーしていた方も多いのではないでしょうか。
15分足チャート

ポンド円 急落から戻してきたところでダブルトップをつけて下げてきたので、再度の下げ狙いでネックライン割れで3000ショートエントリー。
ですが、まだ戻しのほうが強かったようで損切り
-10pips -300円 pic.twitter.com/geV6ijHQjw— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) 2019年3月12日
ポンド円 急落からちょうど半値戻しぐらいで止まって、そこから高値を切り下げてきたところで再度3000ショートエントリー。
落ちたところで利確。
+12pips +366円 pic.twitter.com/RgbIl0USk1— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) 2019年3月12日
ポンド円 15分足移動平均線まで戻したあと、高値安値を切り下げてダブルトップをつけてネックライン下抜けで3000ショートエントリー。
ストンと落ちたところで利確。
+6pips +195円 pic.twitter.com/TmfKIZrqwG— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) 2019年3月12日
ポンド円 1分足チャートでは短期的に下げとみてエントリーしましたが、5分足・15分足チャートでは急落から反転して高値安値を切り上げて上昇とみられると思います。
このような、方向が違っている時はすぐに決済するようにしています。方向が揃っていてもチキン売りしていますが・・・。
— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) 2019年3月12日
15分足移動平均線の方向が下向き(緑色矢印)だったので、基本的には下げ目線でした。
が、利確できた2回のエントリーはどちらも、1分足で見た時の方向(ピンク矢印)と5分足で見た時の方向(オレンジ矢印)が合っていませんでした。
このような場合は早めに決済するようにしています。

ポンド円 EU離脱問題で当面動きが荒くなりそうですね。
基本的にはトレンドフォローなのですが、エントリーと同時に損切りは必ず設定しています。
今日のような200pips(2円)以上の動きを食らってしまうと立ち直れなくなるので。損切りの管理と資金管理は大事ですね。
— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) 2019年3月12日
3/12(火)のFXトレード結果
ポンド円
2勝 18pips 561円
1敗 -10pips -300円
計 8pips 261円
資金残高 47,007円
ポンド円を主に見ていますが、動きが荒くなりそうなので注意しながら、マイルールでのエントリーポイントが出て来るまでしっかりと待つようにします。