こんにちは、しゅうです。
3月2日にエントリーしたトレード結果です。
今日も、いつものポンド円です。
まずはエントリー前の相場環境です。
週明けは、先週末よりも下で寄り付きました。
いったん戻した後に再度下落して直近安値で下げ止まりバウンドしていたところでした。
1時間足・15分足の短期移動平均線は下向きだったので下げ目線で見ていました。
帰宅後に筋トレ⇒食事をして、20時半過ぎからチャートを見始めました。
ポンド円 朝の寄り付きの値段にタッチしてからバウンドして上昇しています。
大きな流れは下向きなので、ショートできるところが出てくれば・・・ pic.twitter.com/M2InrgKc9N— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) March 2, 2020
帰宅後に筋トレ⇒食事をして、20時半過ぎからチャートを見始めました。
ポンド円 朝の寄り付きの値段にタッチしてからバウンドして上昇しています。
大きな流れは下向きなので、ショートできるところが出てくれば・・・
戻してきたときに1分足で小さなダブルトップが見えたので・・・
ポンド円 バウンドして上がったところの小さなダブルトップで2000+2000ショート
少しエントリーが早かったようで踏みあげられる場面もありましたが、再度上がったところで+2000高値を上抜けなかったのでキープ、下がったところで利確 ありがとうございます
+9.2pips +552円 46768円 pic.twitter.com/jNWgcF1TGa
— しゅう@複業(副業)のすすめ (@sksyu8531) March 2, 2020
ポンド円 バウンドして上がったところの小さなダブルトップで2000+2000ショート
少しエントリーが早かったようで踏みあげられる場面もありましたが、再度上がったところで+2000
高値を上抜けなかったのでキープ、下がったところで利確 ありがとうございます
+9.2pips +552円 46768円
エントリー時のチャート

エントリーは左側のダブルトップでしたが、少し早かったようで、エントリー後に上昇して少し踏みあげられた感じでしたが、ショートエントリーも増えてくるとみてキープ。
上がって再度右側のダブルトップを作ったところで追加エントリー。
損切りは直近高値を上抜けたところでした。
2度目のダブルトップ以降は高値を切り下げて推移してくれました。
今回のエントリーポイント(下のチャートの緑丸部分)は、1時間足短期移動平均線で見たときには、ずっと下げが続いているところ、しかもダブルボトムで反転したところなので、ショートエントリーしたトレーダーが「トレンド転換して上昇しそう」とみて利確決済が増えてくることが想定されるところでした。

今回のトレードで利確できたのは、運がよかったかもしれません・・・
1時間足での大きな流れもしっかりと確認しないといけないですね。
今日の結果
1勝 9.2pips 552円 @9.2pips 552円
0敗 -0pips -0円 @-0pips -0円
1回 9.2pips 552円
勝率 100.0%
リスクリワード比率 -(pips) -(円)
今月のトータル
1勝 9.2pips 552円 @9.2pips 552円
0敗 -0pips -0円 @-0pips -0円
1回 9.2pips 552円
勝率 100.0%
リスクリワード比率 -(pips) -(円)
月初資金残高 46,216円
現時点資金残高 46,768円 +30,000円資金追加 =76,768円
リユース(リサイクル)物販の利益から一部資金を追加しました。
今年は、複利で膨らませていく資金を毎月少しづつ追加し、発注数量を増やしてエントリーしていく予定です。
①1時間足チャートで見た時に、新規エントリーが増えそうなところか、利確決済が増えて反転しそうなところかをざっくりとでも確認し、エントリーしていいところかどうかを見極めるようにする
②「高値安値を切り下げている=下げのトレンドが継続している」ので、逆に切り上げが確認できるまで利確を待つ
今日もお読みいただき有難うございます。
少しでも参考になれば・・・。